豊富な専門知識で隣地への越境問題も承ります
専門的な土地登記や越境のご相談もお気軽に
放生会不動産調査事務所
ご相談の分野に応じて適切な専門家をご紹介

様々な土地登記にも柔軟に対応いたします

お客様の大切な財産に携わる様々な不動産登記に関して、鹿児島市にて地域に根付いた不動産調査事務所としてサポートしております。隣地とのトラブルに多い越境問題や相続の際にも土地の物理的状況を明らかにします。
土地状況を明確に表示登記の申請手続きも
Check!
フットワークを活かした対応力で
所在や用途は土地登記で明らかにし売買時にも越境などのトラブルは事前に回避できます
Point1

トラブル解決のための実践対応を

ご依頼の後、お客様の所有財産である敷地や建物の所在や用途、面積などを記録し土地登記いたします。また隣地との越境境界線において、将来トラブルにならないためにも、境界を確定させ、境界標を設置するなどの対策までできます。

Point2

大切な所有財産だからこそ

所有する不動産に関して、土地や建物の状況や所有者を公示する制度の一つとして不動産登記は必須です。鹿児島市にて土地家屋調査士として事務所を構え、ご依頼いただいたオーナー様に代わって調査、測量、申請手続きを承っております。

Point3

オーナー様に代わって行います

地域に根付いた事務所として、鹿児島市にて経験豊富な土地家屋調査士が調査から申請まで承っております。境界線越境の隣人トラブルなどの繊細なお悩みにも、専門的な知識で解決してまいります。わかりやすい説明を心掛けております。

お気軽にお電話でご連絡ください
099-296-8282 099-296-8282
9:00~18:00
お気軽にお電話でご連絡ください
099-296-8282 099-296-8282
9:00~18:00
About

市内を中心に地元を大切にしたフレキシブルな登記サポートを実施しております

概要

事務所名 放生会不動産調査事務所
住所 〒890-0037
鹿児島県鹿児島市広木2丁目3番27-1F
Google MAPで確認する
電話番号 099-296-8282
営業時間 9:00~18:00
定休日 土曜日 日曜日 祝日

アクセス

土地や建物の面積が変わったり、新たに取得したりする場合は法務局での登記手続きが必要となります。煩雑で分かりにくい登記手続きの代行や調査などを承っており、これまでに多くのご相談を頂戴しています。
特徴

土地家屋調査を鹿児島市でお探しの方は柔軟に承ります

土地や建物の不動産登記に広く対応し手続きをサポート

不動産における土地登記は、人が産まれてから亡くなるまでの履歴が戸籍上にあるように、土地や建物に関する履歴の記録です。土地の状況における所在や面積など、様々な変遷が記されています。この内容は所有者以外の人も見ることができる上、知ることに制限はされていません。この制度における登録・公示によって、国民の権利の保全や不動産取り引きでの安全に役立っています。また、隣地とのトラブルの元となる越境や境界標は、うやむやにしてしまうことは避け、分からない場合は登記記録などからもご確認いただけます。境界標が埋まってしまっている場合や、見つからない場合は、境界確定を行った上で設置ができますので、ご相談やご不明なことは気軽にお問い合わせください。将来、売買や相続の際にも困らないために、専門的な知識でサポートいたします。

Contact

お問い合わせ